はっきり好きと言ってくれない相手

Q: 時々お泊りする仲の相手がいます。私は彼のことが大好きで、出来れば結婚したいと思っています。けれど、彼に私のことが好きか聞いても、照れたような顔をして答えてくれません。しつこく聞いても、そんなこと言わないとわからない?と言われてしまいます。彼は私のことをどう思っているんでしょうか…不安です。(San Diego在住 Dさん)

A: 言葉で伝えることは大切なファクターではありますが、リレーションで一番重要なことは行動です。行動にこそ、その人の真意が現れます。但し、行動さえも演技であることもあります。または、アメリカ人のレディーファーストやオーバーな愛情表現等は子供の頃からの習慣や文化の場合もあります。

相手の行動が演技でも習慣・文化でもなく、心からのものであるかどうかを見極める一つの決め手は、あなたとの精神的な結び付きに重点を置いているか、という点です。
男女のリレーションに於いては、フィジカルな結び付きも一つのファクターではありますが、それよりも大切なものは魂の結び付きです。彼があなたに対してそちらを蔑ろにはしていないか、という点にも留意してみて下さい。

また、リレーションに於いてはお互いのリスペクトも必要です。彼があなたにリスペクトを持った態度で接してくれているか、という点も判断基準になると思います。

ただ、余りにも過剰に彼の行動を逐一観察するということをすれば、そこに闇が入り込み疑いの気持ちが湧いて来る場合もあります。そうなるとお互いのエナジー交換に支障が生じ、本来上手くいくものでも、破局に繋がることもありますので、神経質な程のジャッジスタンスはお勧め出来ません。
彼の気持ちを先ず信じる方向で、 魂 スピリット の感覚にフォローしましょう。

あなたと彼氏に愛と光が降り注ぎますように。

PAGE TOP