Q:五年前から片想いだった同じ業界の人とお付き合いすることになったのですが、実は彼女の元カレ達が業界の中に二人います。彼女は二股をかけるようなタイプではないので、その都度それぞれ真剣なお付き合いの様でしたが、僕はそのことをどう受け止めたらいいのでしょうか。(NY在住 Lさん)
A: 人間レベル、コンサバな思想では特に女性は、恋愛遍歴が少ないほうが良いとされる風潮はあるとは思います。(一部宗教はもっとシビア)
ですが、 魂 的には初恋の人と相思相愛になり、一生添い遂げようが、複数の人と付き合った挙句に生涯の伴侶を得ようが、どちらが正しいとか間違いはありません。それぞれの人生模様に於いて、学ぶことは場面毎にあるからです。
㊟ だから安易に大勢と付き合っても良いという意味ではない。
確かに、相手の元カレや元カノを知っている、というケースでは現実的には複雑な心境になることはあります。ですが、今、目の前に居る彼女は、五年前の彼女ではなく、Lさんの知人と付き合っている彼女でもなく、今現在の彼女です。
勿論、人間は記憶を消すことは出来ませんから、元カレとの想い出の引き出しが彼女の中にもあるでしょう。ですが、人は色々な引き出しを持っているもので、その引き出しも今現在のその人の構成部分であるという事実があるだけのことです。
そして、彼女はこれ迄の経験をステップストーン( 糧 )として、今現在、Lさんとお付き合いしているのです。過去は重要なステップストーンであり、そこから学んだことを未来に活かす価値あるツールではありますが、それ以上でも以下でもありません。
一番重要なことは、彼女とLさんには今から続く未来がある、ということです。そこにフォーカスして、幸せなリレーションを構築して下さい。
あなたと彼女に愛と光が降り注ぎますように。