スピリチュアル相談 2025年6月27日号

Q:この世は正直者=真面目な人が馬鹿を見て、狡賢い人が得をする世界ですよね。真面目に生きてきた私が貧乏くじを引いて、狡賢い友人が恵まれた生活をしているのを見ると、神様は一体何を見ているのかと悲しくなり、なんだか真面目に生きていることがアホらしくなります。

A:ご存知かと思いますが、この世は目に見えるモノ、見えないモノその全てが振動している波動の世界とも言えます。あなたからも臓器を含む身体そのもの、そして思考やそれに伴って発せられる言葉や行動からも波動が出ています。

 正直者=真面目な人が馬鹿を見る、という現象を波動的に分析すると…正直者というのは誠実で責任感が強くルールや約束を厳守するという長所がありますが、それが過剰になると、そうではない人に対して許せない気持ちが高じてストレスを溜めたり、物事を真摯に捉え過ぎた場合、物事の光の面だけではなくネガティヴな面にも氣を奪われ不安や心配が高まる、という傾向が出ます。そうなると、その人自身からいい波動が出なくなる為、それに呼応した現実が創造されていく…という流れが出来上がり、それが貧乏くじの様になってしまうのです。

 だからと言ってこの世は狡く生きたもん勝ちという意味ではありません。人間レベルの視点では正直者が馬鹿を見ている様に見えても、宇宙視点では天に徳を積んでいる場合も多々あります。

 自身の真面目さは失わず、他者に対する柔軟さ、物事の光の面とより強く繋がり感謝や愛に着目したポジティヴ視点での生き方を意識することで、ベストな現実が創造されていくと思います。

2025年もあなたに愛と光が降り注ぎますように。

注意:魔女ともえが述べる内容はチャネリングによるひとつのサジェスチョンです。

PAGE TOP